
-
お知らせ
NEWS-
- 2023.05.26
- 第154回「財務3級」成績結果について
-
- 2023.05.12
- 6月4日(日) 銀行業務検定試験の受験票発送について
-
- 2023.03.13
- 第154回銀行業務検定試験「年金アドバイザー3級」正解表訂正のお知らせとお詫び
-
- 2022.12.07
- 銀行業務検定試験「投資信託2級」廃止のご案内
-
- 2022.10.17
- 広報誌『チャレンジ銀検 Vol.2』発刊のお知らせ
銀行業務検定試験とは
ABOUT「銀行業務検定試験」は、主として銀行・保険・証券等金融機関の行職員を対象に、業務の遂行に必要な実務知識および技能応用力についてその習得程度を測定することを目的に、さらには実務能力水準の向上に寄与することを願って1968 年2月からスタートした公開の検定試験です。
現在、法務・財務・税務・外国為替・証券・融資渉外・金融経済・信託実務・窓口セールス・年金アドバイザー・営業店マネジメント・デリバティブ・融資管理・投資信託・金融商品取引・相続アドバイザー・事業承継アドバイザー・事業性評価等23 系統・36種目の試験を実施しています。2018年6月試験におきまして、累計受験申込者数1,021万人に達しています。なお、2017年度の年間受験申込者数は28万6千人にのぼっています。
-